作品/メディア
EXPO2025 いっしょに、いこな!大阪・関西万博を揮毫しました

八尾市観光協会 八尾物語2022 総合パンフレットの裏表紙一面、EXPO2025のキャッチフレーズを書かせて頂きました
関西の方には馴染みのフレーズ『いっしょに、いこな!』大阪・関西万博
皆が心待ちにしている一大イベントのワクワク、ドキドキする躍動感を表現しております
またこのパンフレットの8~9ページに料亭筆手紙体験教室についても掲載頂いております
皆様のご参加お待ちしております!
八尾市観光協会 八尾物語2022総合パンフレットは下記リンクより前頁ご覧いただけます↓
http://www.yaomania.jp/pdf/yaomonogatari_2022_1.pdf
発売後すぐに完売した幻のカレー!豆腐道 三好岩雄が作る八尾のカレー

こだわり豆腐の有名店 河内庵の八尾のカレーのパッケージ筆文字デザインです
春の訪れを感じる若ごぼうの収穫時期は限られており、昨年は発売後すぐに完売し幻のカレーとなりました
この八尾のカレーには根、茎、葉までまるごと食べられる『若ごぼう』がたっぷり入っています
若ごぼうの栄養素はルチン、鉄分、食物繊維、カルシウムが豊富で低糖質、
さらにお肉の変わりに河内庵のこだわりうすあげと話題の大豆ミートを使用していますので高たんぱく!
原材料はミニマルに、栄養素は最大限、スパイスの風味が際立つかと思えば、
後味に若ごぼうのほろ苦さを感じる幻のカレー是非ご賞味下さい!
箱を開けると袋のまま電子レンジで加熱できるのも便利で、仕事のすきま時間に手軽に食べています
あっさりしていて朝食に食べる人もいるほど、胃がもたれたり午後眠くなることもない、致せり尽くせりのレトルトカレー
完売になる前に数十箱まとめ買いし、いつでもどこでも八尾のカレーストックしております
お求めは河内庵店頭、オンラインショップ、JA畑のつづきでどうぞ
https://www.kawachian.jp/product/product-46/
八尾市観光協会内(近鉄八尾駅高架下)の自動販売機でも販売中です↓
八尾市で一番目立つオシャレなのぼりです!(当協会調べ)

J:com『かもん!おおさかもん!!』説明文&応援サポーターお名前の筆文字

J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)で放送中の「大阪産(もん)」と「大阪産(もん)名品」を応援する番組
『かもん!おおさかもん!!』の説明文と応援サポーターのやのぱんさん&田口万莉さんのお名前を書かせて頂いております
思わず立ち止まって読んでしまうオリジナルTシャツにもプリントされています
歴史とこだわりの詰まった大阪産を見て、食べて、楽しみましょう!