筆手紙道協会®

『書く』ことを通じて、ご自身の個性や多様性に気付き、
高いコミュニケーション能力とイマジネーションを自由自在に。
筆で自由に文字や絵を綴る 『筆手紙道の文化』は 表現するよろこびだけでなく、
強力なコミュニケーションツールにもなります。
『書く楽しさ』をいつでも、どこでも、皆様と一緒に。

  • 筆手紙道協会
  • 最新情報
  • お稽古
  • 作品/メディア
  • 大阪・関西万博 EXPO2025
  • 各種講演会
  • 共創パートナー 企業一覧
  • お問い合わせ

最新情報

  • 2025-08(1)
  • 2025-04(1)
  • 2024-12(1)
  • 2024-11(1)
  • 2024-06(1)
  • 2024-05(1)
  • 2024-04(1)
  • 2024-03(2)
  • 2023-11(1)
  • 2023-10(1)
  • 2023-09(2)
  • 2023-08(1)
  • 2023-07(2)
  • 2023-05(1)
  • 2023-03(4)
  • 2023-01(1)
  • 2022-12(1)
  • 2022-11(2)
  • 2022-10(2)
  • 2022-06(1)
  • 2022-05(1)
  • 2022-04(2)
  • 2022-03(1)
  • 2022-02(1)
  • 2021-12(2)

2025/08/29

顕証寺 仲秋の調べ にて筆手紙道オリジナル祝い箸ワークショップ開催します

顕正寺

yao_event_A4_ura (1).jpg

 

事前予約が必要となりますので、気になる方はお早めに下記サイトの申し込みフォームよりお願いいたします。

※応募者多数の場合は抽選となります。

https://osaka-ca-fes.jp/bunmi/event/yao-kenshoji2025-2/

1
    • 2025-08(1)
    • 2025-04(1)
    • 2024-12(1)
    • 2024-11(1)
    • 2024-06(1)
    • 2024-05(1)
    • 2024-04(1)
    • 2024-03(2)
    • 2023-11(1)
    • 2023-10(1)
    • 2023-09(2)
    • 2023-08(1)
    • 2023-07(2)
    • 2023-05(1)
    • 2023-03(4)
    • 2023-01(1)
    • 2022-12(1)
    • 2022-11(2)
    • 2022-10(2)
    • 2022-06(1)
    • 2022-05(1)
    • 2022-04(2)
    • 2022-03(1)
    • 2022-02(1)
    • 2021-12(2)
©2025 筆手紙道協会. All Rights Reserved.